- HOME
- 施工事例一覧
- スーパームキコートを使用した施工事例
- U様邸 3階建て モノトーンで塗り替え
U様邸 3階建て モノトーンで塗り替え
![]() |
3階建ての外壁塗装の工事費の金額を知りたい ベランダもヒビ割れて来たので綺麗にしたい |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.484】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:スーパームキコート 色:JC-20(上部) N-50(下部) 屋根塗装工事/塗料:スーパームキコート 色:JC-29 ベランダ防水工事 |
施工価格帯 | 150~200万円 |
築年数 | 築19年 |
みすずを知ったきっかけ | 一括見積りサイトを通して |
![]() |
![]() |
外壁・屋根にはハイブリッド塗料スーパームキコートを ベランダにはFRP防水を提案しました |
---|---|
![]() |
御社の詳細な見積り、写真、担当者の方の人柄で工事の心配も消え みすずさんに決めました |
![]() |
![]() |
|
築19年のサイディングの建物です。外壁には汚れが目立ちます。 |
|
![]() |
![]() |
外壁には汚れが付着していました | シーリングは外壁との間に隙間が出来ていて 劣化が進んでいました |
![]() |
![]() |
破風板も表面が剥がれていました | 屋根も汚れがたまり色も褪せていました |
![]() |
![]() |
ベランダも表面に細かなひび割れが全面的に 発生して防水機能が低下していました |
コケやカビなどによる汚れで外壁の一部が 緑色になって剥がれています |
![]() |
![]() |
|
足場は安全性と作業性の高いクサビ式を採用 足場設置後、メッシュシートと弊社のロゴを張らせてもらいます |
|
![]() |
![]() |
高圧洗浄 カビやコケなどの菌類を分解できるバイオ洗浄剤を使って高圧洗浄を行いました。 門扉も洗浄しただけでも綺麗になります。 |
|
![]() |
|
塗料は外壁・屋根共に、有機・無機に優れたハイブリット塗料 スーパームキコートを使用します |
|
![]() |
![]() |
コーキング工事 カッターを使って切れ目を入れ、 既存シールを取り外します。 |
コーキング工事 コーキングをしっかりと密着させるために プライマーを塗布しました。 |
![]() |
![]() |
コーキング工事 シール材を充填した後に、 バッカーでならせば完成です |
コーキング工事 周りに張ったテープを剥がして完成です |
![]() |
![]() |
屋根塗装 塗装前に棟のケレン(目荒し)を行います。その後下塗りをします |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装 下塗り |
屋根塗装 スーパームキコートで上塗り2回目 |
![]() |
![]() |
外壁塗装 スーパームキコートで上塗り1回目 |
外壁塗装 スーパームキコートで上塗り2回目 |
![]() |
![]() |
附帯塗装 化粧幕板 |
附帯塗装 雨樋 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
U様よりいただいた、お客様の声こちら |
おすすめの施工事例 |
グレー・ブラック色のカラー別施工事例はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
自宅のパソコンでカラーシミュレーションを行いました | 5回ご来店いただき、店舗での打ち合わせを行いました | 雨漏りしていた瓦棒屋根を縦平葺きで工事しました |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
