- HOME
- 施工事例一覧
- ナノコンポジットWを使用した施工事例
- 千葉市 A様邸 築23年 初めての塗装 屋根は4回塗り仕上げ
千葉市 A様邸 築23年 初めての塗装 屋根は4回塗り仕上げ
![]() |
住宅を購入して23年になるが、手入れを全くしておらず、傷みが酷くなってきたので、塗装工事をすることにした。 |
---|---|
![]() |
建物診断の際に、細部までチェックしてくれた。 家の図面から面積を出し、数プランの見積りを作ってくれたので、自分に合ったプランを選ぶことができた。 |
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.502】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ナノコンポジットW 色:NC-06 屋根塗装工事/塗料:トアスカイコート遮熱Si 色:スノーダークグレー |
施工価格帯 | 50~100万円 |
築年数 | 築23年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
築23年のサイディングの建物です。 |
シーリングは劣化し、外壁との間に隙間があるところ、 穴が空いてしまっているところが確認できました。 |
|
ところどころに 小さなひび割れが発生していました。 |
玄関上の庇など、 木部の塗装も行います。 |
屋根は既存の色が確認できないほど、コケやカビが大量に繁殖していました。 |
|
![]() |
|
足場は安全性と作業性の高いクサビ式を採用。 足場設置後、メッシュシートと弊社のロゴを張らせてもらいました。 |
|
コケやカビなどを分解できるバイオ洗浄剤を使って高圧洗浄を行いました。 |
|
洗浄前と洗浄後を比べてみましょう。 あんなに付着していた汚れも、洗浄することで綺麗になくなったことで、 屋根本来の色もきちんと見ることができました。 |
|
コーキング工事 プライマーを塗布後、 シール材を充填。 |
コーキング工事 バッカーでならせば完成です。 |
![]() |
![]() |
屋根塗装 セラシーラーMSを使用して下塗りを2回行います。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装 トアスカイコート遮熱Siを 使用して1回目の上塗り。 |
外壁塗装 上塗り2回目。 色はスノーダークグレーです。 |
![]() |
![]() |
外壁塗装 まずは下塗りから。 |
外壁塗装 ナノコンポジットWを使用して 1回目の上塗りを行いました。 |
![]() |
![]() |
外壁塗装 上塗り2回目。 仕上げのお色はNC-06です。 |
附帯塗装 軒天 |
![]() |
![]() |
附帯塗装 玄関上庇 |
附帯塗装 雨戸 |
![]() |
|
![]() |
|
A様よりいただいた、お客様の声はこちら |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
