- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁塗装工事の施工事例
- 2色だった外壁を1色に 外壁屋根塗装 スーパームキコートプラン
2色だった外壁を1色に 外壁屋根塗装 スーパームキコートプラン
![]() |
リフォームデータ【No.569】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:スーパームキコート 色:22-85A 屋根塗装工事/塗料:スーパームキコート 色:75-30D |
施工価格 | 約140万円 |
みすずを知ったきっかけ | ご近所様からのご紹介 |
![]() |
![]() |
以前、弊社で塗装工事を行ったご近所様より紹介をいただきました。 |
|
外壁はモルタルとサイディングです。 植栽が多いためか、特にモルタル部にはコケ汚れが多く目立っていました。 |
|
化粧モールは一部、 塗膜が剥がれていました。 |
屋根は色が褪せ、 コケやカビによる汚れが付着していました。 |
![]() |
|
I様には弊社にご来店いただき、 大型モニターを使用したカラーシミュレーションを行いました。 |
|
![]() |
![]() |
幕板などの細部及び屋根はブルー、外壁にはホワイトを希望されおり、 細部色は69-50D、屋根は75-30Dに決定。 外壁は既存の2色で色分けをするか、1色で塗装するか悩まれていましたが、 最終的に、色分けをせずに1色で仕上げるプランに決定しました。 外壁は22-85Aで塗装を行います。 |
![]() |
足場は作業性と安全性の高いクサビ式を設置。 足場架設後には、メッシュシートを張らせていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
コケやカビを分解できるバイオ洗浄剤を使用して、高圧洗浄を行いました。 |
![]() |
![]() |
コーキング工事 サッシまわり(化粧モール部)はコーキングの増し打ちを行いました。 プライマーを塗布後にシール材を充填させ、バッカーでならしていきます。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装 サイディングにはサーフ、モルタルにはフィラーで それぞれ下塗りを行いました。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装 スーパームキコートを使用して 上塗りを2回行い、仕上げました。 お色は22-85Aになります。 |
|
![]() |
![]() |
棟板金はサビ止めを塗布し、 繋ぎ目などにシール処理を行いました。 |
塗膜の縁切りとして、 タスペーサーを取り付けました。 |
![]() |
![]() |
屋根塗装 屋根用プライマーを使用して 下塗りを行いました。 |
屋根塗装 スーパームキコートで 1回目の上塗りを行います。 |
屋根塗装 2回目の上塗り後の屋根の様子です。 爽やかなブルーで、綺麗に仕上がりました。 お色は75-30Dになります。 |
|
![]() |
![]() |
附帯塗装 破風板 |
附帯塗装 雨樋 |
![]() |
![]() |
附帯塗装 化粧幕板 |
附帯塗装 シャッターボックス |
![]() |
![]() |
附帯塗装 外構塀 |
附帯塗装 フラワーボックス |
最後に、足場を解体して全ての工事の完了です。 |
![]() |
I様よりいただいた、お客様の声はこちら |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
