- HOME
- 施工事例一覧
- 戸建て建物の施工事例
- 千葉市S様邸 水性セラフレックスF 外壁屋根塗装 トヨタホーム
千葉市S様邸 水性セラフレックスF 外壁屋根塗装 トヨタホーム
![]() |
リフォームデータ【No.572】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:水性セラフレックスF 色:A358 屋根塗装工事/塗料:ガイソールーフガード無機 色:R-07 |
施工価格 | 約150万円 |
ハウスメーカー | トヨタホーム |
築年数 | 築19年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
S様邸は築19年、トヨタホームの建物です。 15年前に外壁、10年前に屋根を塗装されていました。 |
|
外壁の旧塗膜がハイプルーフと呼ばれる特殊なものでした。 |
|
屋根は色が褪せ、塗膜の剥がれも見られました。 |
![]() |
|
S様にはご夫婦で弊社にご来店いただきました。 住宅診断結果のご報告や見積りの説明を行いました。 外壁の塗料は現状の塗膜に合わせ、 水性セラフレックスシリーズのシリコン塗料とフッ素塗料を提案。 結果、フッ素塗料である、水性セラフレックスFをお選びいただきました。 |
![]() |
足場は安全性と作業性に優れたクサビ式足場を設置しました。 足場設置後、弊社のロゴ入りメッシュシートを張らせていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
コケやカビを分解できるバイオ洗浄剤を使用して、高圧洗浄を行いました。 屋根に付着した汚れもしっかりと洗い流します。 |
![]() |
![]() |
コーキング工事 外壁目地はコーキングの打替えを行いました。 始めに、既存のシール材を取り外し、プライマーを塗布します。 |
|
![]() |
![]() |
コーキング工事 シール材を充填し、バッカーでならしを行いました。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装 カチオンシーラーEPOを使用して下塗りを行った後、 水性セラフレックスFで1回目の上塗りを行いました。 |
|
![]() |
|
外壁塗装 今回外壁塗装に使用したスズカファインの水性セラフレックスFは 超高耐候性水性2液形高弾性フッ素配合アクリルシリコン樹脂系無機塗料です。 親水性に優れたセラミック形無機架橋剤を配合することにより、 従来の塗料では実現できなかった超ハイレベルな耐汚染性を有します。 お色はA358で仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
塗膜の縁切りとして、 タスペーサーを取り付けました。 |
屋根塗装 ベスコロフィラーで下塗りを行いました。 |
![]() |
![]() |
屋根塗装 ガイソールーフガード無機を使用して上塗りを2回行いました。 最新の技術である無機・有機ハイブリッド技術によって作られた、 屋根塗料において圧倒的に強力な無機塗料がガイソールーフガード無機です。 汚れを洗い流すセルフクリーニング効果があり、 汚れが付着しにくいキレイな塗膜を持続できます。 お色はR-07で仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
附帯塗装 軒天 |
附帯塗装 雨樋 |
![]() |
![]() |
附帯塗装 土台水切り |
附帯塗装 シャッターボックス |
![]() |
S様よりいただいた、お客様の声はこちら |