- HOME
- 施工事例一覧
- その他の屋根工事の施工事例
- I様邸 外壁塗装・屋根工事・サッシ工事・雨樋工事
I様邸 外壁塗装・屋根工事・サッシ工事・雨樋工事
![]() |
マイホームを中古で購入して17年経ちました。瓦の漆喰や外壁の塗装の劣化が気になり始めてた上に、雨戸も一筋が木で腐り始めて動かなくなり何とかしたいと考えていました。そんな時近所で工事をしてるのを見てうちもやはり工事が必要だと思ったからです。 |
---|
![]() |
外壁塗装・屋根工事・サッシ工事を行いました |
![]() |
一番の悩みであった雨戸・戸袋を最新タイプに交換しました |
![]() |
リフォームデータ【No.381】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ガイソー無機Si 色:W-06 棟積み直し工事、雨戸一筋交換工事、ベランダ防水工事 |
施工価格 | 339万円 |
築年数 | 築35年 |
みすずを知ったきっかけ | ご近所で工事しているのを見て |
![]() |
![]() |
屋根カバーや雨戸・床等色々と気になる事が沢山あるということでした。 そこで各々の工事をオプションとしてお客様が一つずつ選べるように細かく見積りを出し、予算とお客様の要望が叶うようにしました。 |
---|---|
![]() |
見積もりの内容が素人の私たちでもとても分かりやすくて良かったです。 近くで工事を数多くされていたので信頼も出来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな建物でした。 築35年経過しており 様々な悩み課題、希望がありました。 |
一番の悩みであった雨戸レールが 木製のため腐り始めていました。 |
サッシ以外にも棟瓦のずれ、雨樋の老朽化、 外壁塗膜の劣化、ベランダ防水の傷みなど多種多様な課題がありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
足場工事 | 雨戸・戸袋工事 既設の雨戸一筋と戸袋を解体 |
![]() |
![]() |
雨戸・戸袋工事 新規のアルミ製戸袋をガレージをお借りして組立 |
雨戸・戸袋工事 雨水が入らないように処理をしてから、 新規の戸袋・雨戸を取付け |
![]() |
|
雨戸・戸袋工事 モルタル外壁をカットして取付けましたので、モルタルを再充填 |
|
![]() |
![]() |
雨戸・戸袋 施工前 | 雨戸・戸袋 施工後 |
![]() |
![]() |
屋根工事 ずれた棟瓦を一旦取り外して 古くなった漆喰を解体処分 |
屋根工事 専用金具を用いて躯体と棟瓦を結び付け 耐震性能を向上させました |
![]() |
|
屋根工事 金具に垂木を取付け、まわりを漆喰で固めます |
|
![]() |
![]() |
雨樋工事 古くなった雨樋と金具を外し、 新規金具を取り付けました |
雨樋工事 角型の軒樋を取り付け |
![]() |
![]() |
外壁塗装 塗料はガイソー無機Si |
外壁塗装 サッシまわりにコーキングを充填 |
![]() |
![]() |
外壁塗装 ひび割れにはエポキシ樹脂シールを充填 |
外壁塗装 ローラー3回塗り工法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
~担当より一言~ 棟の積み直し、雨戸戸袋交換、ベランダ防水、外壁塗装とボリュームのある工事で、工事の期間が長くなってしまい、ご迷惑をおかけしましたが、I様にはご協力をいただき無事工事を終えることができました。 I様、ありがとうございました! |
I様よりいただいた、お客様の声はこちら |