腐食したサイディングを張替えて外壁塗装 パステルフレーバー多彩模様仕上げ
2022.12.23 |
![]() |
![]() |

リフォームデータ【No.778】
施工内容 | 外壁張り替え工事 屋根・外壁塗装工事 |
---|---|
仕様 | 外壁/パステルフレーバー 色:PF-07 屋根/ガイソーマルチコート+ハイグロストップ |
築年数 | 25年 |
施工価格 | 約140万円 |
みすずを知ったきっかけ | チラシを見て相談会イベントに参加 |

![]() |
![]() |
|
築25年 2回目の塗装工事をご検討されていました |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
現地調査したところ、窯業系サイディング材の表面剥離が見受けられました サイディングボードは直貼り工法で裏側に水がまわっている可能性が考えられました。 |
![]() |
![]() |
|
サイディングの剥がれを補修して塗装工事を行っても再度同じ症状が起きる可能性が高いため 赤い枠線箇所のサイディングボード張り替えを提案しました。 |
![]() |
![]() |
|
足場仮設工事 【サイディング交換工事】 |
|
![]() |
|
![]() |
|
サイディングボードを撤去 防水シートが破断し、下地木板が腐食していました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
腐食した木部を撤去し、下地木枠と断熱材を新規設置しました |
|
![]() |
|
![]() |
|
下地木板、透湿防水シート張り |
|
![]() |
|
新規サイディングを張り交換完了 【外壁塗装工事】 |
|
![]() |
|
![]() |
|
洗浄作業 経年で蓄積されたカビ・コケや汚れなどを洗い流します |
|
![]() |
|
外壁塗料荷姿 外壁塗料は多彩模様塗料のパステルフレーバーをお選びいただきました |
|
![]() |
|
下塗り |
|
![]() |
|
中塗り ベースカラーとなります |
|
![]() |
|
上塗り |
|
![]() |
|
上塗り塗料に配合されたカラーチップによって、多彩な色調を表現。 パステルフレーバーは意匠性だけでなく、塗膜劣化の要因であるラジカルを制御し、遮熱性・断熱性を兼ね備えた塗料です。 【屋根塗装工事】 |
|
![]() |
|
棟の取合いや釘頭にシール処理 |
|
![]() |
|
屋根塗料荷姿 屋根塗料は、ガイソールーフガードマルチコートです 仕上げにハイグロストップを施工し耐久性を向上させます |
|
![]() |
|
![]() |
|
マルチコート2回塗り |
|
![]() |
|
トップコート塗装 |
|
![]() |
|
塗膜縁切り作業 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |