外壁塗装工事 上品な淡色ピンク
- 投稿日:2022年 6月26日
- テーマ:外壁塗装・細部塗装
株式会社みすずです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
外壁塗装と玄関ドア交換工事が完了した市原市G様邸を紹介します

完成写真

高級感のあるお家ですね

足場工事

塗料はダイフレックスさんの「スーパーセランフレックス」

外壁がかわいい淡色ピンクに

塗装工事完了
お色は09-90D

軒天も同じカラーです

玄関ドアも交換しました
傷みが目立つ無垢のドア

三協アルミノバリス A16型木目調

淡色ピンクに変身した施工例でした
ご覧いただきありがとうございました。
ルーガを塗装で陶器瓦のようにしました
- 投稿日:2022年 6月25日
- テーマ:外壁塗装・細部塗装
株式会社みすずです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
市原市Y様邸の塗装工事が完了しましたので紹介します。

ルーガを塗装で陶器瓦のようにしました。

外壁塗装は、15年ほど前に行ったそうです

外壁塗装と一緒にルーガに葺き替えたそうです。
ルーガが販売されてすぐの採用ですね

性能的には問題は無かったのですが、
ルックスを良くするために塗装を提案しました。

塗料はオールガイソー!
屋根はガイソーマルチコート+ハイグロストップ
外壁はガイソー無機ゼット

マルチコートで黒色に変身

ハイグロストップで艶感アップ

光沢のある仕上がりで、まるで陶器瓦のようです

外壁もグレーから淡いブラウンカラーに変身

バルコニーもグリーンで仕上げました

ルーガを陶器瓦のように仕上げた施工例でした。
ご覧いただきありがとうございました。
近い色2色使うとオシャレになります|色選びのコツ
- 投稿日:2022年 6月23日
- テーマ:外壁塗装・細部塗装
株式会社みすずです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
市原市で外壁塗装工事を行った現場を紹介します。
ブラウン系の近い色2色で塗り替えました。


築30年古めかしい印象でした

傷んだ木部
塗装では長持ちしません。

傷んだ木部は板金仕様

外壁は手塗り工法

雨戸は吹き付け工法

塗装工事完了です
2F外壁の色/22-65B 1F外壁の色/22-50B
上下で少しだけ色の濃さを変えています。



近い色2色使うとオシャレになる施工例でした
ご覧いただきありがとうございました。