屋根カバー工事と軒樋交換
- 投稿日:2021年 11月 9日
- テーマ:屋根工事
株式会社みすずです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
市原市F様で金属屋根カバー工事が完了しました。
施工前の様子です

築30年ミサワホームさんの建物です。
F様から、屋根塗装か屋根カバーでリフォームを検討していると相談を受けました。


目視による調査とドローンによる屋根点検を行いました


役物板金は釘の緩みや浮きが全体的に見受けられました。

雨樋は、紫外線の影響により変形・欠損が見られました
築年数や経年劣化の状態から、塗装ではなく金属屋根カバー工事を提案。
また、樋は屋根工事全体のコストを抑えるため軒樋のみの交換を提案しました。
工事の様子です

足場仮設工事


既存の役物板金を撤去


改質アスファルトルーフィングを下葺き施工

本体施工
軒先から葺いていきます
材料は、ガルバリウム鋼板のスーパーガルテクトです

雪止め取付け


役物板金を取付け新たに、換気棟を設置して屋根工事が完了です


軒樋と支持金具を取外し

撤去した軒樋

支持金具・軒樋を取付け完了
完成写真です

お色は、Sシェイドモスグリーン
外壁の色にもマッチしています。

今回の工事で、以前より強風に強い屋根になりました。
F様、お世話になりました。