- HOME
- 施工事例一覧
- 集合住宅・アパート塗装工事の施工事例
- 千葉市中央区Mアパート 集合住宅 外壁屋根塗装
千葉市中央区Mアパート 集合住宅 外壁屋根塗装
リフォームデータ【No.100】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:水系ファインコートシリコン 色:KB153C 屋根塗装工事/塗料:ファインシリコンベスト 色:コーヒーブラウン |
築年数 | 築19年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
築19年の集合住宅です。 2回目の塗装工事をご依頼いただきました。 |
足場は安全性と作業性の高いクサビ式を設置。 |
|||||
洗浄作業 コケやカビ汚れを分解できる バイオ洗浄剤を使って高圧洗浄を行いました。 |
|||||
コーキング工事 既存シール材を撤去 |
コーキング工事 ボンドブレーカー |
コーキング工事 プライマーを塗布 |
|||
コーキング工事 シール材を充填 |
コーキング工事 ヘラ押さえ |
||||
サイディングや幕板の 傷んでいた部分を塗装前に交換しました。 サイディングは類似品を施工しました。 |
|||||
外壁塗料はキクスイの 水系ファインコートシリコンです。 ローラー3回塗りで仕上げました。 |
|||||
外壁塗装 下塗り |
外壁塗装 上塗り1回目 |
外壁塗装 上塗り2回目 |
|||
屋根は日本ペイントの ファインシリコンベストを塗装しました。 |
|||||
屋根下地処理 飛び出ていた釘頭は ビスで打ち直しを行いました。 |
|||||
屋根下地処理 棟板金はケレン作業後にサビ止めを塗布。 防水性を高めるために、 釘頭にシール処理を行いました。 |
|||||
屋根塗装 シーラーで下塗りを行いました。 |
|||||
つづいてタスペーサーを取り付けます。 前回の塗装で密着している屋根材を 浮かせながら差し込みました。 |
|||||
屋根塗装 ファインシリコンベストで 上塗りを2回行いました。 |
|||||
細部塗装 化粧幕板 |
細部塗装 雨戸 |
細部塗装 階段鉄骨部 |
|||
共通廊下防水工事 歩行が出来るように配慮して施工しました。 |
施工前 |
施工後 |
|
|
施工前 |
施工後
|
|
|
施工前 |
施工後
|
|
|
施工前 |
施工後 |
傷んでいたところもキレイになりました。 オーナー様、入居者様、ありがとうございました! |
|
オーナ―様よりいただいた、お客様の声はこちら |