S様邸 外壁屋根塗装 ナノコンポジットW 遮熱塗料ガイナ
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.216】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ナノコンポジットW 色:19-70D 屋根塗装工事/塗料:ガイナ 色:45-60D ガスコンロ交換工事、キッチン・浴室水栓交換工事、ガス給湯器交換工事 |
施工価格帯 | 100~150万円 |
ハウスメーカー | 住友林業 |
築年数 | 築16年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
![]() |
||
住友林業の建物です。 築16年で初めてのお手入れでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
足場架設工事 安全性と作業性の高い クサビ式足場を設置しました。 |
|
![]() |
|
足場架設工事 飛散防止のメッシュシートはみすずのロゴ入りです。 お隣と2棟同時に施工させていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
高圧洗浄工事 バイオ洗浄剤で高圧洗浄を行いました。 |
|
![]() |
![]() |
シーリング工事 サッシまわりは シーリングを増し打ちしました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 釘頭を打ち直してシール処理。 棟板金にはエポキシ系サビ止めを塗布しました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 シーラーで下塗りを行い、 タスペーサーを差し込みました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 ガイナで上塗りを2回行いました。 |
|
![]() |
|
屋根塗装工事 棟板金は屋根材よりも 少し濃いお色で仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 塗料はナノコンポジットWです。 下塗りにはパーフェクトフィラーを使用しました。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 ローラー3回塗り工法で仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
ガスコンロ交換工事 既存のガスコンロを撤去しました。 |
|
![]() |
![]() |
ガスコンロ交換工事 新規のガスコンロを取り付けて完成です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水栓交換工事 キッチンと浴室の 水栓を交換しました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガス給湯器交換工事 ノーリツのガス給湯器に交換しました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
