- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁塗装工事の施工事例
- I様邸 住宅塗装 ナノコンポジットW・サーモアイSi
I様邸 住宅塗装 ナノコンポジットW・サーモアイSi
![]() |
外壁西側のカビやコケが気になる。 ベランダの雨染みも気になる。 |
---|
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.228】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ナノコンポジットW 色:NC-60 屋根塗装工事/塗料:サーモアイSi 色:クールセレスティーブルー バルコニー防水工事 |
施工価格 | 116万円 |
築年数 | 築13年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
築13年を経過して、 外壁屋根ともに汚れが目立っていました。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
I様にはみすず店舗にご来店いただき、 カラーシミュレーションを用いた 外壁屋根の色決めを行いました。 |
![]() |
![]() |
|
足場架設工事 安全性と作業性の高いクサビ式足場を設置。 足場架設後にはみすずのロゴ入り メッシュシートを張らせていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
高圧洗浄工事 コケやカビなどを分解できる バイオ洗浄剤を使用して高圧洗浄を行います。 汚れをしっかりと落とすことで、 塗料の密着力を高める効果もあります。 |
|
![]() |
![]() |
シーリング工事 サイディング目地は シーリングを打ち替えます。 既存シールを取り外し、 プライマーを塗布。 |
|
![]() |
![]() |
シーリング工事 シール材を充填し、 バッカーでならして完成です。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 下塗り後、ナノコンポジットWを 2回塗って仕上げました。 |
|
![]() |
|
外壁塗装工事 イエロー系のお色で仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 役物取り合い部と釘頭には 防水性を高めるためにシール処理をしました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 シーラーで下塗り。 棟板金にはサビ止めを塗布しました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 サーモアイSiで上塗りを2回行います。 |
|
![]() |
|
屋根塗装工事 遮熱性能を重視し、 白系のお色で塗装を行いました。 |
|
![]() |
![]() |
細部塗装工事 軒天 |
細部塗装工事 破風板 |
![]() |
![]() |
細部塗装工事 雨樋 |
細部塗装工事 戸袋・雨戸 |
![]() |
![]() |
バルコニー防水工事 下地が悪かったので、 コンパネを貼り直して面木を取り付けました。 |
|
![]() |
![]() |
バルコニー防水工事 プライマーを塗布し、 ガラス繊維マットを敷いていきます。 |
|
![]() |
![]() |
バルコニー防水工事 ポリエステル樹脂を含浸し、 防水層を塗布していきます。 |
|
![]() |
|
バルコニー防水工事 トップコートで防水層を保護し、 FRP防水工事の完成です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
I様よりいただいた、お客様の声はこちら |