- HOME
- 施工事例一覧
- カラーシミュレーションを利用した施工事例
- S様邸 屋根・外壁塗装 ガイナ
S様邸 屋根・外壁塗装 ガイナ
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.205】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ナノコンポジットW 色:22-90H 屋根塗装工事/塗料:ガイナ 色:09-50L |
施工価格帯 | 100~150万円 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
![]() |
||
漆喰調外壁の建物でした。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
メールを通して 色のお打合せを行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
足場架設工事 安全性と作業性の高いクサビ式足場を設置。 屋根が急勾配だったので、 屋根足場もくみました。 |
|
![]() |
![]() |
高圧洗浄工事 コケやカビなどを分解できる バイオ洗浄剤で塗装部の洗浄を行いました。 |
|
![]() |
![]() |
シーリング工事 サッシまわりは シーリングを増し打ちしました。 |
|
![]() |
![]() |
クラック処理 外壁のひび割れには 弾性エポキシシールを充填。 |
|
![]() |
![]() |
シーリング工事 ベランダ笠木の取り合い部も シール処理を行いました。 |
|
![]() |
|
屋根塗装工事 シーラーで屋根の下塗り。 急勾配のため少し苦労しました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 屋根にはガイナを塗装します。 上塗りの前にタスペーサーを差し込みました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 ガイナを2回塗布して仕上げます。 |
|
![]() |
|
屋根塗装工事 棟板金の役物は 屋根材より濃いお色で仕上げました。 |
|
![]() |
|
屋根塗装工事 以上で屋根塗装の完成です。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 塗膜の劣化状況を考えて、 下塗りの回数を増やしました。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 ナノコンポジットWで 上塗りを2回行いました。 |
|
![]() |
![]() |
細部塗装工事 破風板 |
細部塗装工事 雨樋 |
![]() |
![]() |
細部塗装工事 化粧モール |
細部塗装工事 シャッターボックス |
![]() |
![]() |
細部塗装工事 ベランダ笠木 |
細部塗装工事 玄関ドア・ドアノブ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
