- HOME
- 施工事例一覧
- ナノコンポジットWを使用した施工事例
- 市原市 A様邸 ナノコンポジットW・サーモアイSi
市原市 A様邸 ナノコンポジットW・サーモアイSi
![]() |
築13年で外壁屋根のメンテナンス時期だと思っているけど、どうすればよいか分からなく提案をお願いしたい。 又それ以外のメンテナンスの必要な部分があれば提案してほしい。 |
---|
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.259】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ナノコンポジットW 色:NC-10 屋根塗装工事/塗料:サーモアイSi 色:クールダークグレー バルコニーFRP防水工事 |
施工価格帯 | 100~150万円 |
築年数 | 築13年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
![]() |
||
築13年の建物です。 タイル柄のサイディングは クリヤー塗装を提案しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
安全性と作業性の高いクサビ式足場を設置し、 飛散防止のメッシュシートを張らせていただきました。 |
|
![]() |
|
勾配があったので屋根足場も設置しました。 |
|
![]() |
![]() |
洗浄作業 コケやカビなどを分解できる バイオ洗浄剤を使用して高圧洗浄を行いました。 洗浄の翌日になると、屋根材が白くなります。 |
|
![]() |
![]() |
シーリング工事 サイディングの目地は シーリングの打ち替えを行いました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根下地処理 棟板金は目荒しをしてから エポキシ系のサビ止めを塗布しました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 シーラーで下塗り後、 サーモアイSiを塗装しました。 |
|
![]() |
|
屋根塗装工事 上塗りを2回して屋根塗装の完成です。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 単色部にはナノコンポジットWを塗装。 多彩色部はクリヤーで仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
細部塗装工事 軒天 |
細部塗装工事 化粧幕板 |
![]() |
![]() |
細部塗装工事 土台水切り |
細部塗装工事 鼻隠し |
![]() |
![]() |
細部塗装工事 換気フード |
細部塗装工事 シャッターボックス |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
クリヤー塗装で色彩が蘇りました。 |
|
![]() |
|
化粧幕板の上側に シーリングを施工しました。 |
|
![]() |
|
バルコニーはFRP防水で仕上げました。 |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
