- HOME
- 施工事例一覧
- 雨漏り修理の施工事例
- 千葉市T様邸 2ヵ所の雨漏り工事を行いました
千葉市T様邸 2ヵ所の雨漏り工事を行いました
![]() |
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.324】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:スーパーオーデフレッシュSi 色:22-75D ベランダ防水工事、雨漏り修理工事 |
施工価格 | 114万円 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
最初の相談は雨漏りでした。 調査の結果はサッシまわりとベランダから漏れており、予算に合わせてプランを提案しました。 |
---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
ベランダからの雨漏りは容易に発見できましたが、 サッシまわりからの原因特定には 2日間の調査を要しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
足場仮設工事 |
|
![]() |
![]() |
ベランダ防水工事 劣化の激しい部位を切開して補強しました。 また、立ち上りまで防水を施工するため、 30cmほどの合板を張りました。 |
|
![]() |
|
ベランダ防水工事 新規FRP防水用の下地工事が完了しました。 |
|
![]() |
![]() |
ベランダ防水工事 ガラスマット施工は 新設のため2回行いました。 |
|
![]() |
![]() |
ベランダ防水工事 ウレタンを塗布し、 立ち上がりの上端にアングルを取り付けました。 |
|
![]() |
|
ベランダ防水工事 アングルの取り合い部に シール処理を行いました。 |
|
![]() |
|
ベランダ防水工事 トップコートを塗布して、 ベランダ防水工事の完成です。 |
|
![]() |
![]() |
雨漏り部補修工事 原因サッシまわりのモルタル外壁を一度撤去。 雨漏り原因を修理後に埋め戻しました。 |
|
![]() |
|
雨漏り部補修工事 養生後モルタルが乾燥した状態となり、 塗装工事へ続きます。 |
|
![]() |
![]() |
雨漏り部補修工事 新設モルタルにシーラーを塗布し、 修復跡が目立たないように タイル吹き放し塗装を行いました。 |
|
外壁塗装工事 外壁のひび割れは スムースエポを充填し、 スーパーオーデフレッシュSiで 塗装工事を行いました。 |
|
![]() |
|
弾性仕様の塗装をして、 サッシまわりの雨漏り部補修の完成です。 修復跡が目立たない、自然な仕上りとなりました。 |
![]() |
![]() |
|
施工前よりも明るい印象になりました。 |
|
![]() |
|
下地全面改修をして、 FRP防水(2プライ)を施工しました。 |
|
![]() |
|
修復跡が目立たない仕上がりとなりました。 |