- HOME
- 施工事例一覧
- セキスイハイムの施工事例
- I様邸 ガイナ塗装 セキスイハイム
I様邸 ガイナ塗装 セキスイハイム
![]() |
屋根に太陽光パネルを設置することが決まり、その前に遮熱塗装が得意な会社を探していました。 |
---|
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.339】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ガイナ 色:25-80B 屋根塗装工事/塗料:ガイナ 色:25-85C 水栓工事 |
施工価格帯 | 100~150万円 |
ハウスメーカー | セキスイハイム |
築年数 | 築20年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
ガイナ塗装の実績が充分にあり、更に家の中の水道工事まで頼めたから。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁のカビ・コケ |
玄関ドアの色褪せ |
水栓の水漏れ |
![]() |
![]() |
![]() |
足場架設後に弊社のロゴマークと メッシュシートを張らせていただきました |
バイオ洗浄剤を使用し、 外壁屋根の高圧洗浄を行いました |
![]() |
![]() |
屋根の下塗り エポキシ系のサビ止めを塗布 |
折半屋根にガイナを塗装 指定塗布量をしっかりと守りました |
|
![]() |
外壁サイディングの板間は、 シールの打ち替えを行いました |
軒天上には、 カチオン型アクリル塗料を2回塗りました |
|
![]() |
外壁の下塗り 日本ペイントの パーフェクトサーフを塗装しました |
外壁も屋根と同様に ガイナで塗装を行います |
![]() |
![]() |
![]() |
化粧胴差し 目荒しで密着力を高めます |
化粧胴差し 下塗りを行います |
化粧胴差し シリコン塗料を 2回塗装しました |
![]() |
![]() |
玄関ドアを外して、旧塗膜を剥がします |
剥がし終わると白木の状態になります |
![]() |
![]() |
下地調整が終わると、 着色塗装に入っていきます |
塗装中の様子です。 完成が近づくにつれ、木目が蘇ってきます |
![]() |
|
最後に、水栓修理を2ヶ所行って工事の完了です |
![]() |
![]() |
|
ガイナの性能を発揮させるために、 製造メーカーの指定する塗布量を守り施工しました |
|
![]() |
![]() |
見事に玄関ドアが蘇りました |
光沢感を強めに仕上げさせていただきました |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
