- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁塗装工事の施工事例
- 千葉市O様邸 遮熱塗料GAINA 外壁屋根塗装 塗り替えセミナー受講
千葉市O様邸 遮熱塗料GAINA 外壁屋根塗装 塗り替えセミナー受講
リフォームデータ【No.591】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ガイナ 色:22-90H 屋根塗装工事/塗料:ガイナ 色:75-50D 物干しアーム取り付け工事 |
施工価格 | 約150万円 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て「塗装セミナー」に参加 |
O様には現地調査の前に、 塗装セミナーにご参加いただきました。 塗装セミナーについてはこちらをご覧ください |
千葉市のO様邸は外壁が漆喰調モルタル、屋根がスレート材でした。 |
||
モルタル外壁はコケやカビなどの汚れが付きやすい特徴があります。 O様邸も日の当たりにくい北面を中心に汚れが目立っていました。 |
||
幕板は一部塗膜が剥がれてしまっていました。 |
屋根は色が褪せ、汚れが目立っていました。 |
|
O様にはご夫婦で弊社にご来店いただきました。 住宅診断結果のご報告や見積りの説明の他に、 大型モニターを使用したカラーシミュレーションを行いました。 |
||
カラーシミュレーションで決まったお色がこちらです。 |
足場は安全性と作業性に優れた クサビ式のものを設置しました。 |
洗浄時の水滴や塗料が飛散しないよう、 自動車にはビニール養生を行いました。 |
|
足場架設後、弊社のロゴ入りメッシュシートを張らせていただきました。 |
||
バイオ洗浄剤を使って高圧洗浄。 コケやカビなどの汚れを分解出来るので、洗浄しただけで建物がきれいになります。 |
||
コケやカビの汚れや旧塗膜がキレイに洗い流されました。 これにより、塗料の密着性も上がるため、遮熱塗料の性能もUPします。 |
||
コーキング工事 幕板上はコーキングの増し打ちを行いました。 プライマーを塗布後、シール材を充填させます。 バッカーでならして、コーキング工事の完了です。 |
||
今回、O様にお選びいただいた塗料は、 遮熱・断熱性能を有する人気塗料GAINA(ガイナ)です。 効率良く日射を反射し、熱の発生を抑え、建物内へ熱が侵入するのを抑えます。 外壁屋根ともにGAINA(ガイナ)を使用して塗装を行っていきます。 |
||
外壁塗装 フィラーを使用して下塗りを行いました。 |
外壁塗装 GAINA(ガイナ)で1回目の上塗りを行います。 |
|
外壁塗装 2回目の上塗りの様子です。 お色は22-90Hをお選びいただきました。 |
||
屋根は塗膜の縁切りとして、 タスペーサーを取り付けました。 |
屋根塗装 下地調整用フィラーで下塗り。 |
|
屋根塗装 屋根も外壁と同様にGAINA(ガイナ)をで2回上塗りを行います。 お色は75-50Dで仕上げました。 |
||
細部塗装 軒天 |
細部塗装 鼻隠し |
|
細部塗装 雨樋 |
細部塗装 化粧幕板 |
|
細部塗装 勝手口庇 |
細部塗装 ラチスフェンス |
|
物干しアーム取付け工事も一緒に行いました。 |
O様よりいただいた、お客様はこちら |