市原市五井H様邸 外壁塗装とガルバリウム屋根工事
2022.4.1 |
![]() |
・ベースカラーを1色から2色に変更したい |
---|
![]() |
1階にブルーカラーを施した仕上がり |
![]() |
屋根は金属屋根のカバー工法 |

リフォームデータ【No.735】
施工内容 | 外壁塗装工事、金属屋根カバー工事、シーリング打ち替え工事 |
---|---|
仕様 | 外壁塗料:ダイヤスーパーセランフレックス 屋根材:IGスーパーガルテクト シーリング材:オートンイクシード |
築年数 | 14年 |
施工価格 | 約190万円 |
みすずを知ったきっかけ | お隣がみすずで施工 |

![]() |
![]() |
|
外壁の白い部分を2色にしたい希望がありました。 |
|
![]() |
|
外壁には、チョーキング現象が確認できました |
|
![]() |
|
サイディングの一部が反り上がっていました |
|
![]() |
|
屋根材は問題の「コロニアルNEO」 |
|
![]() |
|
特徴的なタテ割れ |
![]() |
![]() |
|
カラーシミュレーションによる提案で、完成イメージを確認していただきました。 |
![]() |
![]() |
|
高圧洗浄 塗料の密着を上げるのに必須の工程となります |
|
![]() |
|
シーリング工事 サッシ回りの施工 |
|
![]() |
|
シーリング工事 破風板の取り合いなども施工しております |
|
![]() |
|
外壁塗装 ローラーによる3回塗り仕上げ工法です |
|
![]() |
|
エアコンの配管カバーなどは、外してまとめて塗装しました |
|
![]() |
|
屋根工事 改質アスファルトルーフィング張り |
|
![]() |
|
屋根工事 換気棟用の開口加工 |
|
![]() |
|
棟の下地貫材を耐久性のよいガルバリウム製としました |
|
![]() |
|
屋根本体と下り棟取付け |
|
![]() |
|
換気棟の取付け |
![]() |
![]() |
![]() |
ブルー、ブラウン、オフホワイトの配色が上手にまとまりました |
![]() |
![]() |
屋根も丈夫になり安心して暮らしていただけます |