市原市姉崎 サイディング多彩塗装
2022.7.17 |
![]() |
After |
![]() |
Before アイダ設計さんのご自宅 |

リフォームデータ【No.738】
施工内容 | 防護管設置工事・屋根葺き替え・外壁塗装工事 |
---|---|
仕様 | 外壁/SK化研 TASAI 色:PT-20B・PT-20A 屋根/IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー |
築年数 | 12年 |
ハウスメーカー | アイダ設計 |
施工価格 | 約290万円 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページからのご相談 |
![]() |
![]() |
|
![]() 築12年 初めての外装工事をご検討 屋根材はモニエル瓦 外壁材は窯業系サイディング |
|
![]() 以前、台風による強風の影響でモニエル瓦の一部が飛散してしまい、 塗装では今後の不安が残ってしまうため、 モニエル瓦から金属屋根材へ葺き替え工事を行いたいとの事でした。 |
![]() |
![]() |
|
![]() 早速工事スタート!と行きたいところでしたが、 電線が隣接しており、工事するのに問題が御座いました。 そこで、足場仮設前に防護管を設置いたしました。 |
|
![]() 防護管を設置後、無事に足場の架設が完了しました! |
|
【屋根工事】![]() |
|
![]() 既存のモニエル瓦を撤去し、既存瓦桟の解体 その後、防水シート(改質アスファルトルーフィング)張りを行いました。 |
|
![]() 屋根材はアイジー工業のスーパーガルテクト お色はSシェイドブルーをチョイスしました。 |
|
![]() 強風による心配から解放され、安心して過ごせる屋根へ葺き替えが完成しました。 |
|
【シーリング工事】![]() |
|
![]() チリやサッシ周りは増し打ち、 サイディング目地は既存コーキングを撤去し、プライマーを塗布後シーリング材を充填しました。 |
|
【外壁塗装工事】 塗料はSK化研のプレミアムシリコン TASAI仕上げ工法 ![]() 実際にお塗する外壁の近くでお色の打ち合わせを行いました。 |
|
![]() |
|
![]() 下塗りを塗布後、ベースカラーを2回塗布しました。 |
|
![]() 柄付け塗装 |
|
![]() 最後にサンドクリヤーを塗布し、計5回塗りの塗装となります |
|
![]() |
|
![]() サンドクリヤーを塗布することにより まるでサイディングを張り替えたような仕上がりにすることが可能です! |
![]() |
![]() |
![]() |
細部の塗装も行い、新築のような仕上がりとなりました |