- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁サイディング工事の施工事例
- バルコニー全面張替え工事|市原市泉台
バルコニー全面張替え工事|市原市泉台
2023.1.27 |
![]() |
・バルコニーの床がフカフカするので直したい |
---|
![]() |
![]() |
元のモルタルから全面サイディングに張り替えたバルコニー |

リフォームデータ【No.783】
施工内容 | バルコニー全面改修(壁・床) 外壁塗装 |
---|---|
仕様 | バルコニー防水:FRP防水 バルコニー壁材:ニチハ キアンカV チャコール 外壁塗料:スーパーセランフレックス 22-80H |
築年数 | 33年 |
施工価格 | 約220万円 |
みすずを知ったきっかけ | 地域新聞の折込みチラシを見て |

![]() |
![]() |
|
施工前は、モルタル壁だったバルコニー |
|
![]() |
|
側溝周辺が特に腐食していました |
![]() |
![]() |
|
足場設置工事 |
|
![]() |
|
バルコニー外壁と笠木を撤去 想像通り内部は腐食していました |
|
![]() |
|
柱材もほぼ撤去しました |
|
![]() |
|
床面の補強 |
|
![]() |
|
壁の下地作り |
|
![]() |
|
透湿防水シート張り |
|
![]() |
|
雨漏りしないように、先に防水工事 |
|
![]() |
|
FRP防水 トップコートはグレーカラーです |
|
![]() |
|
通気用スペーサー取付け サイディング材の裏側に通気層を設けて湿気を排出します |
|
![]() |
|
通気金物工法でサイディングを施工 外壁材の裏側に通気層が確保できます |
|
![]() |
|
オーバーハング水切り取付け |
|
![]() |
|
軒天張替え工事 裏側まで壊しましたので新規で張りました |
|
![]() |
|
軒天の塗装工事 |
|
![]() |
|
笠木下地工事 |
|
![]() |
|
アルミ笠木と物干し台の取付け |
|
![]() |
|
最後に外壁塗装をして工事完成です |
![]() |
![]() |
新築のような印象になりました |
![]() |
サイディングと外壁の淡いイエローの明るい配色 |
![]() |
![]() |
![]() |
T様、この度は工事のご依頼、誠にありがとうございました。 |