- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁サイディング工事の施工事例
- H様邸 屋根・外壁塗装工事 スーパームキコート
H様邸 屋根・外壁塗装工事 スーパームキコート
![]() |
築18年が経過して、訪問販売の業者が多く回ってくるようになった。 それがきっかけで家の外回りの見直すと外壁の劣化や屋根の汚れが目立ち塗装を考えるようになりました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.423】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:スーパームキコート 色:15-40D 屋根塗装工事/塗料:マイティシリコン 色:カカオブラウン ベランダ部サイディング張替工事 |
工事費 | 約130万円 |
ハウスメーカー | 新昭和 |
築年数 | 築18年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
・ベランダ部のサイディングボードの反りかえりが目立ち気になる ・10年~15年の耐久性がある塗料で塗り替えをしたい |
---|---|
![]() |
ベランダ面のサイディングボードを張り替える提案 張り替え部分はクリアー塗装で柄を生かすプランを合せて提案しました |
![]() |
![]() |
築18年のサイディングボード ベランダ面の反り返りが目立っていました |
![]() |
近くからの写真です。 ビス打ちをする方法もありますが、 完全にはフラットな仕上がりにはならないので張替を提案しました |
![]() |
屋根はモニエル瓦でした。 モニエル瓦用の塗料を提案しました |
![]() |
![]() |
みすず店舗の大型モニターでカラシミュレーションを行いました |
![]() |
こちらが決定した完成のイメージです。 この画像を事前に共有することにより、 完成後のイメージ違いというリスクを減らすことができます |
![]() |
![]() |
![]() |
クサビ式足場。 飛散防止・落下防止のため、メッシュシートを前面に張りました |
|
![]() |
![]() |
屋根にはコケが目立っていましたのでバイオ洗浄剤を使って高圧洗浄を行いました |
|
![]() |
|
お施主様が気にされていたベランダ面のサイディングを剥がしました |
|
![]() |
|
新しいサイディングボードを張りました。 既存の外壁よりも少し濃いめのアクセントカラーとしました |
|
続いてコーキングの打替え工事を行いました | |
![]() |
![]() |
既設のコーキングを撤去します | コーキング材の密着性を高めるために プライマーを塗布します |
![]() |
![]() |
新しいコーキング材を充填。 塗装の仕上げ色と共色にしました |
張り替えたサイディングボード面の コーキングは後打ち施工としました |
![]() |
|
外壁本体部分には、スーパームキコートを3回塗り仕様で施工しました |
|
![]() |
|
新設サイディング部にはスーパームキコートクリヤーを塗装。 写真は2回目の上塗りをしてる様子です。 塗布後は白くなり乾燥と共のクリヤーになる特徴があります |
|
![]() |
|
モニエル瓦専用塗料「マイティシリコン」を塗装しました |
|
![]() |
![]() |
シャッターボックスの塗装 | 鼻隠しの塗装 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
~担当より一言~ 強い光沢感よりも自然な仕上り感を希望されていましたので、 スーパームキコートを提案させていただき、仕上りに満足をいただきました。 H様ありがとうございました。 |