- HOME
- 施工事例一覧
- ナノコンポジットWを使用した施工事例
- U様邸 外壁・屋根塗装 サーモアイSi・ナノコンポジットW
U様邸 外壁・屋根塗装 サーモアイSi・ナノコンポジットW
![]() |
![]() |
リフォームデータ【No.226】
施工内容 | 外壁塗装工事/塗料:ナノコンポジットW 色:17-70D(上部) 17-50F(下部) 屋根塗装工事/塗料:サーモアイSi 色:ジェノバブラウン アプローチリフォーム工事 |
施工価格帯 | 100~150万円 |
築年数 | 築10年 |
みすずを知ったきっかけ | ホームページを見て |
![]() |
![]() |
![]() |
||
築10年の建物です。 |
||
![]() |
![]() |
|
外壁屋根ともに汚れが目立ち始めていました。 |
||
![]() |
||
塗装工事と一緒にアプローチリフォームも提案。 工事内容は以前にみすずで工事を行った 市原市のN様邸を参考にしていただきました。 市原市N様邸の施工事例はこちらから |
||
![]() |
||
![]() |
||
お色はU様宅でiPadの カラーシミュレーションを用いて決定しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
安全性と作業性の高いクサビ式足場を設置。 足場架設後にはみすずのロゴ入り メッシュシートを張らせていただきました。 |
|
![]() |
![]() |
高圧洗浄工事 コケやカビ汚れを分解できる バイオ洗浄剤で高圧洗浄を行いました。 |
|
![]() |
![]() |
外壁塗装工事 塗料はナノコンポジットWです。 下塗り後に2回塗布しました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 塗料はサーモアイSiです。 棟板金にはサビ止めを塗布しました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 シーラーで下塗り後、 タスペーサーを差し込みました。 |
|
![]() |
![]() |
屋根塗装工事 上塗りを2回行い仕上げます。 |
|
![]() |
![]() |
細部塗装工事 化粧幕板塗装の様子です。 下塗り後、シリコン塗料で仕上げました。 |
|
![]() |
![]() |
細部塗装工事 花壇枕木塗装。 木部防腐塗料を塗布しました。 |
|
![]() |
![]() |
アプローチリフォーム工事 既存アプローチを解体します。 |
|
![]() |
![]() |
アプローチリフォーム工事 段鼻タイル、樹脂舗装をして完成です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
汚れの目立っていた北側もキレイになりました。 |
|
![]() |
|
細部は艶を抑え、 新品のような仕上がりです。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
花壇の枕木には 木部防腐塗料を塗布しました。 |
|
![]() |
|
アプローチはキレイなだけでなく、 腐らない素材で丈夫になりました。 U様、誠にありがとうございました! |
おすすめの記事 |
![]() |
![]() |
![]() |
みすずで外壁塗装の検討を始める~5つの方法~ | お問合せから「工事」「メンテナンス」への流れ | 外壁塗装工事の価格表と概算目安 |
![]() |
![]() |
![]() |
「色決めについて」失敗しない外壁塗装の色選び | 外壁塗装・屋根工事の現地調査について | 外壁塗装より大切なシーリング工事について |
![]() |
![]() |
![]() |
外装のプロが実施する「外壁・屋根無料診断」 | 雨樋工事を外装工事と一緒に施工するメリット | 屋根工事を検討している方へ |
