フリーダイアル0120-35-4152 受付:9:00~18:00 定休日:水曜・第二日曜

  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 無料見積もり
お問い合わせはこちら

社名である『みすずの由来』を動画にしました


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
みすず代表の綿谷です。

口では説明が難しい金子みすずさんの詩から得た、
創業の精神をイラストで分かりやすく表現していただき、
制作に関わってくれた方には感謝いたします。

最近、仕事のやり方も重要ですけど、
人として、または企業として
在り方が一番大事と感じるようになりました。

だからこのような動画を発表できることを嬉しく思います。

動画はこちら


20190720-blog-yurai1.jpg

20190720-blog-yurai2.jpg

20190720-blog-yurai3.jpg

20190720-blog-yurai4.jpg

20190720-blog-yurai5.jpg

20190720-blog-yurai6.jpg

20190720-blog-yurai7.jpg

20190720-blog-yurai8.jpg



千葉建築業ネットワークを設立しました


この度、千葉建築業ネットワークという協会を設立しました。
未熟な私ですが代表理事を務めさせていただきます。

20190618blog-01.jpg

キャッチコピーは「建築業界にもっと、横の繋がりを」です。

一言に建築業界といってもその専門性は多岐にわたります。

店舗が得意な人、マンションが得意な人、公共工事が得意な人
土木が得意な人、介護が得意な人・・・

各社の専門性を生かして、会員相互で助け合うことにより
その先にいるお客様に最適な建築工事を提供することを目的にしております。

更には1社では出来ない、建築業界が抱える社会性のある課題にも取り組んでいきます

みすずの経営と一線を引き会員様の役に立つことを第一に考え
私のこれからのライフワークとして取り組んでいきます。

応援よろしくお願いします。

https://chiba-kenchiku.com/


市原市八幡でマイホーム建設中


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
みすず代表の綿谷です。

私事ですが、現在市原市八幡でマイホームを建設中です。

本日は上棟で、秋に完成予定です。

20190531blog-1.jpg
棟梁が礼儀正しく優しそうな方で良かったです。

20190531blog-2.jpg
いつもは売る側ですが、自分が施主なのがちょっと新鮮です。

建築はガレージハウスで有名な東創プランニングさんにお願いしました。
ホームページはこちら http://www.tousou.net/

10年暮らした千葉市内の自宅を売却して
幼少期から長く暮らした市原市に帰る選択をしました。

ビジネスも市原市中心になりつつあります。
私の中で市原市がマイブームです。



前の記事 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
  • 施工実例
  • お客様の声

1,500件以上のお客様がみすずを選んだ13の理由

みすずオフィシャルブログ